APS:精密射撃 APSライフルで5m先のBB弾を撃つ!その2。2分で5発の壁。 概要今回は5m先のBB弾に前回よりは中たるようになってきたけど大事な事に気付いた、という話です。タイトルに書いちゃったのでバレバレではありますが撃ち方のコツやバットプレートの調整についても解説します。前回はAPSライフルでコート無し190点... 2023.06.01 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 APSライフルで5m先のBB弾を撃つ!何のために? 概要今回は、APSライフルの練習方法を変えてみたので何の為にそんな事をするのか?という話です。前回のAPS本大会で何とかエキスパートバッジを獲得出来ました。その時の記事はこちら↓次に狙うのはマスターバッジですが・・・私は視力が低い事と、東郷... 2023.05.25 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 APSハンドガンのシルエット9〜10mの練習を5〜6mでやる方法 概要今回は、APSハンドガンのシルエットの練習を5〜6mの距離で出来ないかな?という話です。シルエットの練習をやりたいけど自宅や狭いレンジでは10mの距離が取れないというケースは多々あると思います。そこで、もっと短い距離で練習する方法を考え... 2023.05.11 APS:精密射撃マルゼンAPS-3
APS:精密射撃 APSハンドガンのシルエット。実射で6〜10mのドロップ量を測定してみた。G&G0.28gプラ弾編。 概要はじめに、シルエット競技って何?という方は、こちらの動画をご覧下さい。失礼しました。真面目な解説はこちら今回は「APSハンドガンのシルエットで何処を狙えばいいの?」という話のG&G0.28gプラ弾編です。以前、同じ話をマルゼンSMG0.... 2023.05.04 APS:精密射撃マルゼンAPS-3
APS:精密射撃 APSハンドガンプレート用フロンティアのカスタムスペアターゲットとプレート機をガン見してみる。 概要今回もAPSハンドガンのプレートの話です。前回、前々回と続いてAPSハンドガンプレートネタの3回目です。前回、前々回を読んでいない方はこちらからどうぞ↓今回のネタは大雑把に3つです。フロンティアの新型スペアターゲットのレビューフロンティ... 2023.05.03 APS:精密射撃マルゼンAPS-3
APS:精密射撃 APSハンドガンのプレート練習でマッチプレッシャーを再現したい。 概要今回は前回から引き続きAPSハンドガンのプレート練習の話です。前回APSハンドガンのプレートターゲットを作った話はこちら↓ハンドガンの話の前にちょっと前置きを。APSで中学生優勝⁉︎プレートターゲットを作った後、APSライフル所沢公式に... 2023.04.30 APS:精密射撃マルゼンAPS-3
マルゼンCA870ストック マルゼンCA870.マウントレールの取付け方とチークピース編 概要今回は、CA870にマウントレールを取り付ける方法を紹介します。それに伴い必要になるチークピースの話もします。以前の記事で「ブリッツアームズ」という3Dプリンターでパーツを作成しているメーカー↓を紹介させていただきましたが、タイミングに... 2022.12.03 マルゼンCA870ストック
スピードシューティング マルゼンCA870.スピードシューティング特化仕様。ソフトスプリングを入れてみた編。 概要今回はマルゼンCA870ストックをスピードシューティング用途に特化した仕様にチューニングします。パワーアップではなくチューニング(調整)なので結果的に初速も大幅に落とします。スピードシューティング専用銃として初速より優先したい事がある、... 2022.11.16 スピードシューティングマルゼンCA870ストック
ガスブロを圧縮空気で撃ちたい ガスブロを圧縮空気で撃ちたい!vol.13 お座敷シューターが圧縮空気でガスブロを撃つ為に最低限必要な物まとめ編 概要今回は、お座敷シューターがガスブロを圧縮空気で撃つために「最低限どれを買えば撃てるの?」に関するまとめです。前半で圧縮空気用品、後半でターゲットの話をします。お座敷シューターにとってはレギュレーションとか携帯性とか試合で有利とか関係あり... 2022.11.03 ガスブロを圧縮空気で撃ちたいマルイ.デトニクスマルイ.ハイキャパ5.1マルゼンVz61スコーピオン
APS:精密射撃 マルゼンAPS.SR96-11Sスコープ仕様でエキスパートバッジを獲った時の練習方法。 概要今回はAPSライフルの練習方法の解説です。ライフルでの立射に特化した内容です。その前に少しだけ「6年待った本大会」について話します。興味ない方は「基礎知識」の項まで飛ばして下さい。エアガン趣味を始めた頃、APSライフルが欲しかったんです... 2022.10.24 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
ガスブロを圧縮空気で撃ちたい ガスブロを圧縮空気で撃ちたい!vol.12 JSCロングガン仕様マルゼンスコーピオン.圧縮空気とフロンガスで5m命中精度比較編 概要前回、フロンガスと圧縮空気で初速を計測したマルゼンvz61スコーピオンのジャパン・スティール・チャレンジ(JSC)ロングガン部門仕様ですが、今回はフロンガスと圧縮空気で5mで実射してグルーピング性能を見てみます。前回のvol.11を読ん... 2022.10.13 ガスブロを圧縮空気で撃ちたいスピードシューティングマルゼンVz61スコーピオン
ガスブロを圧縮空気で撃ちたい ガスブロを圧縮空気で撃ちたい!vol.11 JSCロングガン仕様マルゼンスコーピオン.フロンガスと圧縮空気の初速編 概要今回は、JSCロングガン仕様のマルゼンvz61スコーピオンの初速が、フロンガスと圧縮空気でどのくらい変わるのか?を試合のように速射しながら計測します。フロンガスが冷えた時にちゃんと中たるのか?を実射で確かめようと思っているのでその前に初... 2022.10.11 ガスブロを圧縮空気で撃ちたいスピードシューティングマルゼンVz61スコーピオン
スピードシューティング ジャパンスティールチャレンジのロングガン部門用ガスブロサブマシンガン.vol.5 次世代HK416と実射対決編 概要今回はジャパンスティールチャレンジ(JSC)のロングガン部門用ガスブロサブマシンガンを作ってみるシリーズのvol.5です。vol.4までをまだ読んでない方はこちら今回は予告通りマルイの次世代HK416と実射対決しながら、実際に鉄板を撃っ... 2022.10.06 スピードシューティングマルゼンVz61スコーピオン
スピードシューティング ジャパンスティールチャレンジのロングガン部門用ガスブロサブマシンガン.vol.4 2個めの延長ストック編 概要前回vol.3の予告ではスコーピオンと次世代HK416のタイム計測対決をやるとか言っちゃったんですが、すいません変更します。^^;と言っても今回のネタにしないだけで、ちょっとだけやったらメッチャ面白かったんで、多分次回のブログネタにしま... 2022.10.05 スピードシューティングマルゼンVz61スコーピオン
スピードシューティング ジャパンスティールチャレンジのロングガン部門用ガスブロサブマシンガン.vol.3 ドットサイト編 概要今回はジャパンスティールチャレンジ(JSC)ロングガン用ガスブロサブマシンガンを作るシリーズのvol.3です。vol.1やvol.2をまだ読んでいない方はこちら前回はJSCやアンリミテッドのロングガンの全長制限60センチ以上というレギュ... 2022.10.03 スピードシューティングマルゼンVz61スコーピオン