APS:精密射撃 マルゼンAPS.SR96-11S命中精度向上計画その11。バレルスペーサーの効果は?(SR-2共用) 概要今回はSR96のノーマルバレルにバレルスペーサーを装着したら命中精度は変わるのか?という話です。尚、10mグルーピング計測は次回の予定です。今回は解説と5m立射の感想です。前回のその10でお話ししたようにAPS-3用インナーバレルを入れ... 2023.08.24 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11SマルゼンAPS.SR-2
APS:精密射撃 マルゼンAPS.SR96-11S命中精度向上計画その10。SR96(APS-3インナーバレル仕様)の問題点。 概要今回は失敗解説です。何が失敗なのか、どうしたら解決出来そうか、を解説します。カスタムやチューニングをしていると失敗する事の方が多いのが現実です。試してみたけどダメだった、それじゃ次はこうしてみよう、という試行錯誤も面白いと思います。偶然... 2023.08.21 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 マルゼンAPS.SR96-11S命中精度向上計画その9。SR96にAPS-3用インナーバレルを入れてみる編。 概要今回はAPSライフルSR96にAPS-3のインナーバレルを入れてみます。その前にライフル公式の反省をしてみます。興味ない方は次の項まで読み飛ばして下さい。ライフル公式の結果はボロクソでした。甘っちょろい夢を見ていた190点どころか去年の... 2023.08.10 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 マルゼンAPSライフルSR96。10m実射でグルーピング計測。最終形態スプリング仕様。 概要今回はマルゼンAPSライフルSR96の10mグルーピング計測です。前回までのSR96命中精度向上計画その5〜8でトリガー、チャンバー、バレル、スプリングに手を入れました。その5〜8をまだ読んでいない方はこちらからどうぞ↓射撃環境場所はい... 2023.07.17 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 マルゼンAPS.SR96-11S命中精度向上計画その8。最終形態スプリング編。 概要今回はマルゼンAPSライフルSR96の命中精度向上計画その8です。その5から再開して4回、この後、10mのグルーピングを計測して今回は一段落です。今回はシリンダーを開けてスプリングを交換します。スプリングを交換する理由は前回のその7イン... 2023.07.13 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 マルゼンAPS.SR96-11S命中精度向上計画その7。インナーバレルの内面仕上げとガタ取り編。 概要マルゼンSR96の命中精度向上計画、前回のチャンバーパッキン編に続き、今回はインナーバレルです。今回やる事は2つ。インナーバレルの内面をピカピカにして、インナーバレルがガタガタしないように固定します。インナーバレルをどうやって本体から取... 2023.07.09 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 マルゼンAPS.SR96-11S命中精度向上計画その6。チャンバー分解&気密改善編。 概要前回のその5から再開したSR96の命中精度向上計画。今回はチャンバーです。その5をまだ見ていない方はこちら↓前回のシアーのグリスアップは単なるメンテナンスでしたが、今回はメンテとチューニングです。主にチャンバーパッキン周りの気密を向上し... 2023.07.07 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 マルゼンAPS.SR96-11S命中精度向上計画その5。トリガーボックス分解編。 概要今回はマルゼンAPSライフルの決定版SR96のトリガーボックスの分解を写真付で解説します。以前、その4まで更新したSR96-11S(現在はスコープ仕様)の命中精度向上計画シリーズを再開します。続編の今回はその5です。今回のトリガーボック... 2023.07.05 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 APSライフルで5m先のBB弾を撃つ!その2。2分で5発の壁。 概要今回は5m先のBB弾に前回よりは中たるようになってきたけど大事な事に気付いた、という話です。タイトルに書いちゃったのでバレバレではありますが撃ち方のコツやバットプレートの調整についても解説します。前回はAPSライフルでコート無し190点... 2023.06.01 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 APSライフルで5m先のBB弾を撃つ!何のために? 概要今回は、APSライフルの練習方法を変えてみたので何の為にそんな事をするのか?という話です。前回のAPS本大会で何とかエキスパートバッジを獲得出来ました。その時の記事はこちら↓次に狙うのはマスターバッジですが・・・私は視力が低い事と、東郷... 2023.05.25 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
マルゼン APS SR96-11S マルゼンAPS.SR96-11Sスコープ仕様。10m実射でグルーピング計測。 概要今回はSR96-11Sのスコープ仕様で10m実射してグルーピング計測します。個人的な思い入れとしては、10mの精度で他の銃に負ける訳にはいかないAPSライフル、更に現時点での競技銃の素材として決定版と言えるSR96にスコープを載せたんで... 2022.09.23 マルゼン APS SR96-11S
マルゼン APS SR96-11S マルゼンAPS.SR96-11Sスコープ仕様。マイクロサイトとスコープの弱点比較! 概要今回はマルゼンSR96-11Sをマイクロサイト仕様からスコープ仕様に変更した話です。前半でマイクロサイトの何が不満だったのか、後半でスコープの弱点(正確には疑問)について話します。先日参加した公式練習会、結果はさんざんでしたが色々な発見... 2022.09.22 マルゼン APS SR96-11S
マルイVSR-10.Gスペック エアコキライフルのスプリングをもっと自由に選びたい:東京マルイVSRシリーズ・マルゼンCA870・マルゼンAPSライフル編 VSR-10CA870APSライフル概要今回はエアーコッキングライフルのスプリングの話です。ここで言うスプリングとは、シリンダー内でピストンを前進させるメインスプリングの事です。私が組んだ事があるのは、東京マルイVSR-10(Gスペック・リ... 2022.05.23 マルイVSR-10.GスペックマルイVSR-10リアルショックマルゼン APS SR96-11SマルゼンAPS type96 LE2021ウッドストックマルゼンCA870ストック
APS:精密射撃 マルゼンAPS.SR96-11S命中精度向上計画その4。インナーバレル・チャンバーのチューニング&10m実射編。 概要今回は、マルゼンSR96-11Sの命中精度向上計画のその4です。前回のその3まででやり残した事をやります。その3はこちら↓今回はVSR-10の時にやった事で、まだSR96-11Sでは試していない事の内、APSライフルに使えそうな、インナ... 2022.01.12 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S
APS:精密射撃 マルゼンAPSライフルSR96-11Sのプラインでムーバーを撃ってみた。 概要今回はAPS公式記録会の前にバトンレンジに行き、グルーピングとゼロインの再確認、プラインでプレートとムーバーがどう見えるか?を確認してきたので、その結果をお知らせします。プラインとは、これ(左)の事です。右の黒いのはスチールインサートで... 2022.01.10 APS:精密射撃マルゼン APS SR96-11S